NEWS

2023.10.01

インフルエンザワクチン接種について

10月2日(月)AM9時よりインフルエンザ予防接種web予約を開始します。

接種は10月4日(水)からです。

接種枠は水曜日の12時からと、12時20分からのみです。
通常診療を最優先とするためです。ご了承ください。

web予約ページからインフルエンザ予約枠で予約を確保いただくか、受診時に受付で予約ください。

インフルエンザワクチン予約 みはな耳鼻・甲状腺クリニック

                          

みはな耳鼻・甲状腺クリニックの公式LINE みはな耳鼻・甲状腺クリニック | LINE 公式アカウントに友だち登録いただくと、LINEクーポンが入手できます。
クーポンの提示で、100円割引があります‼️😊
ただし、LINEクーポンは市町村の接種券との併用はできません。

   

🍀ワクチン接種は自費診療となりますので、接種当日に耳鼻咽喉科の診察は原則同時にはできません。
 同日を希望される方は、通常の診察予約は別にお取りください👂

                             

🍀接種料金

3歳以上18歳未満(高校生まで) :1回 3,000円(LINEクーポン100円引き適用価格)

 3~12歳は原則2回接種が必要です。2週~4週あけて、2回目の予約もお願いします。

18歳以上 :1回 3,500円 (LINEクーポン100円引き適用価格)

   

🍀持ち物

診察券(お持ちの方)、母子手帳(3-18歳の方)、市町村の接種券(お持ちの方)を持参のうえご来院ください。
健康保険組合の補助を利用する場合、接種希望日が補助適用の期間内か予めご確認ください。
市町村から届く高齢者用インフルエンザ予診票は必ずお持ちください。
自治体からの補助券がある方は、かならずお持ちください。なお、清算後や後日に補助券を提示されてもご返金ができません。
補助券は10月下旬に届くものと思いますので、そのときまでお待ちください。

   

!!あらかじめワクチン接種の予診票をご記入いただくとスムーズです!!
予診票は下にPDFファイルがありますので印刷してお使いください。事前に窓口に取りに来て頂くことも可能です。

   

🐰注意事項🐰

・体温は自宅で測定してきてください(予診票へ記載)
・予診票は事前に記載してきていただくとスムースです。ホームページからダウンロードできます。
・18歳未満の方は母子手帳を必ずご持参ください
・市町村などの接種券をお持ちの方は当日忘れず提出ください。後からの適用・返金はできません。
・接種後15分、院内で待機が必要です
・2回目の接種が必要な方は3-4週あけて予約ください
・新型コロナワクチンを接種された方は、1週間間隔をあけてください
・LINEクーポンは診察時に提示ください。お持ちでない方も、来院時(診察前)に公式LINEに友だち登録いただければ使用できます
・領収書の再発行はできません

   

🍀接種できない方🍀
・新型コロナウイルス感染症罹患後1か月以内の方
・1週間以内に、体調不良、発熱、倦怠感などがあった方
・1週間以内に家族、同居者などが新型コロナウイルス感染症だった方
・医師に接種してはいけないといわれている方